2011.04.29 (Fri)

我が家の野菜達




さてさて、3周目ですね
 
まさちぃです
 
小松菜ネタばかりだと思うのでちょっと一息ついて我が家の他の野菜達の紹介です
 
まずトマトです。まだまだ小さいですが実がついてきました
 
夏にはこれが真っ赤な果実をつけてくれるのが待ち遠しいです
 
 
続いてキュウリです
 
これはまだ定植仕立てなのでまだまだですね
 
 
そして今日枝豆をは種しました
 
ビールのおつまみに最適なこいつの生長も待ち遠しいです
 
 
 
18:22  |  西船橋の小松菜  |  コメント(0)

2011.04.27 (Wed)

船橋の宝


 ういーす            お久しぶりです
またまたチームうぐいす最年長です
 
昨日はイベント会議が難航して、楽しみのビールを飲みはじめるのが遅かったです
 
まぁそんなこんなで、二次会の海へいさん来ています
 
写真は優秀な小松菜王子と、ホンビノス貝王子のコラボレーションやーー
 
誰か西船橋の小松菜とホンビノス貝でビールに合うメニュー作っちゃって~
お願いします
 
土と海の連携最高
11:16  |  西船橋の小松菜  |  コメント(2)

2011.04.24 (Sun)

F1000038.jpg

こんにちは。今日は眞宏が担当します。

「小松菜博覧会」当日には僕らの小松菜を販売する予定です。
天候次第ですが、このハウスの小松菜がぴったり当日のタイミングあうかな??
みなさんにおいしい新鮮な小松菜を食べて頂きたいので、しっかりこれから管理して良いものを作っていきます!!

当日楽しみにしててくださいね!!

18:39  |  西船橋の小松菜  |  コメント(4)

2011.04.23 (Sat)

タイトル行方不明

どうも、まさしです。
早くも二回目のブログがまわって来ましたか。
すでに書くこと行き詰まってます(-_-;)


先々日、私が担当してます蕎麦どうらくさんの所に取材しに行きました。

展示用や試食や販売用の品を見てきましたが、どれもお腹が鳴りそうな物ばかりでした(^-^)/

写真を載せようかと思いましたが、来て見た時の方が楽しみもありますので、今回は私のコメントだけにしときます!

博覧会までもう迫ってきてます。仲間もがんばって居るので、ぜひたくさんの人に来て楽しんでもらいたいです。
11:33  |  西船橋の小松菜  |  コメント(2)

2011.04.20 (Wed)

東京太田市場


やっほー! スーパーひとしくんです!

今日はハウスでの収穫作業なので、ものすごく暑いです
さて、今日は僕らが出荷している3つの市場のうち、太田市場の様子をお見せします!


写真を見てください!! 西船橋葉物共販組合の小松菜はどれでしょう??



もうお分かりですよね??
1番高く積み上げてあって、1番出荷量の多い箱のやつですよヽ(・∀・)ノ


この日は、全体的に量が少なかった様です。。。

といっても僕たちの小松菜は、東京、船橋、市川と3ヶ所に持って行っていますからね!!

これからも安定出荷を続けて行きますので、みんな買ってね!!


スーパーひとし☆彡
14:46  |  西船橋の小松菜  |  コメント(1)
PREV  | HOME |  NEXT