2011.06.20 (Mon)

畑にお客さん

先日、仕事をしていると
小松菜の間に見慣れぬものが・・・

鳥の巣-m
これは・・・え、たまご!?

どうやら、普段から畑に遊びに来る鳥(たぶんセキレイ?)が
地面に巣を作ってしまったみたいです。

ただ、巣にはタマゴだけあって
親鳥の姿が見当たらなかったので
やっぱりこんなところに巣を作っても
育てるのは難しかったのかなあ

なんてちょっとだけ残念な思いで仕事を続け、
それでもせっかくなのでと帰り際にもう一度巣を覗いてみたら

tori-hatake2.jpg
いたーーーーー!!

ちゃんとタマゴを暖めてますっ!!
しかもガン見された(笑)

でも元気そうでなによりと一安心。
いやー、よかったよかった!!

あとは、巣の周りの小松菜はちゃんと残しておくから
無事にタマゴから雛が孵ってくれるといいなあ、と祈るばかりです。


その2へ
23:59  |  その他  |  コメント(3)

Comment

おたくのハウスは、防虫ネットを張り巡らせているので、サイドからネコ等の天敵が入って来ないので、巣作りにはうってつけです。

隣の当園の枝豆ハウスでは、子育ては無理でしょう。

つか、当園のハウスを縄張りにしている独身セキレイが、おたくの夫婦セキレイにちょっかいを出しているらしい

すまんm(_ _)m(笑)
ひらの農園 |  2011.06.21(火) 08:37 | URL |  【編集】

あ、あの白地に青色の鳥は
セキレイなんですね!

卵の大きさは2cmくらいで
本当にかわいいv-521
マツマリ |  2011.06.21(火) 08:57 | URL |  【編集】

>ひらの農園さん

今のところ、
夫婦の愛ではね返しているようなので大丈夫です!

>マツマリさん

驚かせてはいけないと、
写真を撮るのもびくびくしてます(笑)
うぇぶ担当 |  2011.06.23(木) 18:41 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |