2011.06.23 (Thu)

船橋産ニンジンのアイス新登場

「”船橋産ニンジンのアイスクリーム”ができたよ!」
と船橋のニンジン屋さんから電話が入り、
小松菜パウダーの産みの親・パウダー会会長とともに
船橋市内の牧場へ出向きました。

佐久間牧場

西船橋から会長の黒い車に乗って
30分ほど、ブブーン!
車を降りると、そこは・・・ナ、南国!?

いえいえ、京成線滝不動駅近くの
『佐久間牧場 あいすくりーむ工房』です。

佐久間牧場の概観

ここは、牧場が隣接するアイス屋さん。
絞りたての牛乳からできたアイスが食べられます。

アイスは様々なフレーバーがそろっていますが、
今回特別に試作したのが、
船橋産ニンジンを粉末状にした「ニンジンパウダー」を混ぜ込んだ、
船橋産ニンジンアイスクリーム』!

にんじんアイス

とってもきれいなニンジン色♪

口に入れると
ニンジンの自然な甘みが
広がります。

ん~、デリシャス!!

以前作っていただいた
小松菜アイスクリームと
いつかセットで食べてみたいです。
17:41  |  その他  |  コメント(6)

Comment

グッドジョブ!!

きょうはお疲れ様でした、船橋市農水産課の課長さん始め、JA市川市の役員さんまで出席しての味見会でした。もちろん人参アイスクリームも美味しかったのですが、それよりも、今後の船橋の農業を変える事の出来る皆さんが、アイスクリームを片手に意見を交換する・・・。

ここには書きませんが、特ダネネタが飛び交ってましたよね!!。

「オールふなばしプロジェクト」発進しました~。

困ったな・・・。パウダー会の事務局員が居ないなあ・・・・

できれば、ハイヒールの似合う娘が良いんだけどなあ・・・(笑)
パウダー会会長 |  2011.06.23(木) 22:04 | URL |  【編集】

夏場はやはりアイスクリームだね・しかし食べすぎると痛風になるよ!
ドナルド |  2011.06.24(金) 04:56 | URL |  【編集】

なんですか!そのステキなプロジェクトは!?
よろしかったらまたお話をお聞かせください。
きんたろ |  2011.06.24(金) 07:19 | URL |  【編集】

オールふなばしプロジェクト

きんたろうさんへ

プロジェクトを始めたのはあなたですよ~(笑)。
パウダー会会長 |  2011.06.24(金) 08:34 | URL |  【編集】

>会長

お疲れ様でした!

>ドナルドさん

アイスまで痛風でNGですか!
やっぱりポッピーしかない・・・

>きんたろさん

「オールふなばしプロジェクト」も
ハイヒール事務員を置きませんか(笑
事務局M嬢 |  2011.06.24(金) 12:54 | URL |  【編集】

おお.
言いだしっぺになってしまった(笑)
いいですね、やりましょう!(@masason風)
ハイヒールじゃなくても事務局の方がほしいですね>パウダー会会長さま
きんたろう |  2011.06.26(日) 12:13 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |