2011.09.01 (Thu)

防災用にパンの缶詰

9月1日は防災の日。
9月11日は、東北震災からちょうど半年。
今月に入ってから
いたるところで防災用品を目にします。

さて、実は、我々の小松菜を粉にした
「小松菜パウダー」を使った
防災用の保存食があります。

パンを缶詰にしちゃった
「パンカーン」です。

pankan.jpg

中身はふわふわ。
味は甘め。
口当たりの柔らかな
子どもから高齢者まで
喜んでもらえそうなパンです。

保存期間は3年。

防災備品ではお馴染みの
カチカッチの「乾パン」とは
かなり違うパンですよ。

一度お試しあれ。

購入方法などは
くるまはたけ会長のブログ
「くるまはたけさーきっと」まで。
↓ ↓ ↓
http://kuruma-hatake.way-nifty.com/blog/2011/06/post-f33b.html

21:30  |  その他  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |