2011.05.16 (Mon)
農家庭料理と今朝
今朝、テレビのニュースを何げなく聞いていると
「支笏湖」という言葉が飛びこんできた。
去年の北海道旅行で訪れた場所である。
夜の支笏湖でスキューバダイビングをしていた男性が死亡…
僕はコナンじゃないけれど、
なにか謎が多そうな気がする。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
こんな事件が起きた今日くらいは真面目にblog書きます。
写真は「おひたし」ではなく「煮びたし」です。
農家ではよく食べる一般的な農家庭料理です。

煮たったところに
醤油とみりんで味を好みにつけ
厚揚げ、キノコ、鶏肉など好みな材料を煮ます。
そして最後に小松菜を2、3分煮たら
終わりです。
簡単なので是非作ってみてください。
追伸:
今日はビラ配りや会議に出席できずにすみませんでした。
「支笏湖」という言葉が飛びこんできた。
去年の北海道旅行で訪れた場所である。
夜の支笏湖でスキューバダイビングをしていた男性が死亡…
僕はコナンじゃないけれど、
なにか謎が多そうな気がする。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
こんな事件が起きた今日くらいは真面目にblog書きます。
写真は「おひたし」ではなく「煮びたし」です。
農家ではよく食べる一般的な農家庭料理です。

煮たったところに
醤油とみりんで味を好みにつけ
厚揚げ、キノコ、鶏肉など好みな材料を煮ます。
そして最後に小松菜を2、3分煮たら
終わりです。
簡単なので是非作ってみてください。
追伸:
今日はビラ配りや会議に出席できずにすみませんでした。
| HOME |